さがす・であう はじまりアーカイブス unico file

青木尊大物産展〜青木さんとわたしの関係〜

2017.11.11(土)-2018.1.14(日) はじまりの美術館

flyer image

趣旨文

力強く印象的に描かれた目、ボールペンや鉛筆でゴリゴリと刻まれた線と形、そして画面にあふれるユーモア。作者の名は、青木尊。小学生の頃から絵を描きはじめ、入所した施設あさかあすなろ荘で創作活動を行い、施設を出た今でも自宅で制作を続けています。実は青木さんは、ここ「はじまりの美術館」が生まれるきっかけとなった作家のひとりでもあります。
本展は、青木尊の作品と、青木尊の関係者の「ことば」で構成された展覧会です。この展覧会であなたは、青木尊と出会い、青木尊を知らないからこそ様々なことを想像するはずです。その印象をぜひ「ことば」として残してください。あなたにも、この展覧会の「関係者」になってほしいのです。
展覧会を見終わったあと、あなたはきっと「青木さん」に会いたくなる......はず ?!

出品作家

青木尊

開催概要

主催:社会福祉法人安積愛育園はじまりの美術館、unico

展覧会情報URL

http://hajimari-ac.com/enjoy/exhibition/aokitakeru.php

もっとみる

青木尊と巡る青木尊大物産展

2017.11.11(土), 2017.11.26(日) はじまりの美術館

青木尊さんと一緒に、作品にまつわるエピソードや鑑賞した方の感想などを交えつつ、じっくりと作品を鑑賞しました。途中、作品のモチーフである演歌歌手の曲や、お気に入りのTVアニメのテーマソングなど、青木さんの美声が展示室に響きわたりました。またカマキリのものまねが披露されるなど、笑いの絶えない、なごやかな時間となりました。

もっとみる

歴代支援員と巡る青木尊大物産展

2017.12.10(日) はじまりの美術館

青木さんが施設入所していたときに支援員をしていた方々と一緒に、青木さんとの思い出などを伺いながら展覧会を鑑賞しました。青木さんの絵の魅力に突き動かされてはじまった創作活動、青木さんの作品展示を通じて深まったスタッフ間の信頼関係など、青木さんという存在の大きさを改めて感じる機会となりました。最後は青木さん本人がサプライズ登場!歌のプレゼントにも力が入りました。

  • 撮影:白圡亮次

  • 撮影:白圡亮次

  • 撮影:白圡亮次

  • 撮影:白圡亮次

  • 撮影:白圡亮次

  • 撮影:白圡亮次

  • 撮影:白圡亮次

もっとみる

こたつ de トーク「表現を残し、伝えるということ」

2018.1.8(月) はじまりの美術館

整理・記録・保存等などのアーカイブ作業に携わってきた現場スタッフをゲストに、この1年間を振り返りがら話を伺いました。作業をはじめた当初は、これまで生まれた作品たちを前に「ほんとに整理できるのか?」と心配になったという話なども。後半には、作品表現を「残す」「伝える」ことと支援の違いを考え、また、アーカイブが何につながるのかの意見交換を行いました。また、アーカイブという視点から展覧会の鑑賞を行いました。

もっとみる

トーク&ワークショップ「作品とわたしの関係を考える」

2017.11.12(日) はじまりの美術館

「障害者の表現活動」や「芸術と社会包摂」の研究やプロジェクトを行っている長津結一郎さんをお招きし、「作品とわたしの関係性」をテーマにトークを開催しました。アートの役割、作品の価値など、話は多岐にわたりました。後半は、「青木流顔面画法」で好きな人の顔や気になる人に顔を描き、作品を通して、参加者同士でその人のことを伝え合いました。

もっとみる

ワークショップ「青木流顔面画法をやってみよう!」

2018.1.14(日)-1970.1.1(木) はじまりの美術館

青木さんの顔の書き方には特徴的なルールがあります。その画法を「青木流顔面画法」と名付け、会期中、展覧会を見た方々にもその画法で描く体験ワークショップを開催しました。線を5本引くところからはじまるその画法はやってみるとなかなか難しいようでしたが、描き終わるとたしかに青木さんが描いた顔に似ていました。青木流顔面画法で、さまざまな顔の作品が生まれました!

記録ファイル: 無題 (20171112182658.pdf)

もっとみる